燃える夕焼け
平成百景 写真コンテスト 【 松島月光浴 】 入賞
読売新聞主催のフォトコンです。
読売新聞の創刊135周年を記念して、64万票の読者投票をもとに選定した「平成百景」。
その「平成百景 写真コンテスト」にて入賞することができました。
9月16日の読売新聞にて作品が掲載されました。
平成百景の写真集も発売されるようなので、そちらも非常に楽しみです。
【 松島月光浴 】 選考者 竹内敏信氏

EOS 30D

にほんブログ村
▲
by B-Grace
| 2010-09-18 12:26
| フォトコンテスト
2009年CAPA11月号 『氷の世界』 風景の部 1席受賞
またもや一席受賞の通知!
二ヶ月連続一席を受賞という快挙を成し遂げました。
2009年CAPA11月号 風景の部 1席受賞
【 氷の世界 】 選考 竹内敏信氏

しかし、作品タイトル『 氷の世界 』が編集部のミスで『 氷の世界光 』となっておりました(泣)
EOS 30D

にほんブログ村
2009年CAPA11月号 風景の部 1席受賞
【 氷の世界 】 選考 竹内敏信氏

しかし、作品タイトル『 氷の世界 』が編集部のミスで『 氷の世界光 』となっておりました(泣)
EOS 30D

にほんブログ村
▲
by B-Grace
| 2010-09-16 12:57
| フォトコンテスト
2009年CAPA10月号 【 斜光 】 1席受賞
久しぶりに過去のフォトコン受賞作品の紹介を。
落差200mの断崖の下には太平洋が広がるまさに絶景と言える場所。
夜中にここで撮影することは非常に勇気がいる事だったが、恐怖心より撮ってやるという
気持ちの方が勝り、暗闇に進むことができた。
2009年CAPA10月号 風景の部 1席受賞
【 斜光 】 選考 竹内敏信氏

フォトコンで初めての一位。
誌面に大きく自分の作品が掲載され、顔写真とコメントまで掲載されるという撮影冥利に尽きる出来事。
しかも、憧れの写真家に月光写真で評価されるとは…奇跡としか言いようがありませんでした。
この受賞をきっかけにCAPAへの応募は毎月欠かさず行うようになりました。
結果が目的ではなく、竹内氏に作品を見て頂きたいという想いからなのです。

にほんブログ村
▲
by B-Grace
| 2010-09-14 14:05
| フォトコンテスト
蔵王 最終
【 夜明けのオリオンとスバル 】

夜明けが来ることが、こんなにも切ないとは…
そして、あっという間に明るくなり…
【 真夏のオリオン 】

夏の終わりのオールナイト蔵王はこれにて完結。


にほんブログ村
▲
by B-Grace
| 2010-09-09 14:23
| 星景写真
月光写真 //月光の蒼は心で感じた色を表現しています。 HNは『 JBL 』 .....写真の使用や依頼などありましたら下記のアドレスまで。 jbl4428※hotmail.co.jp ←※を@に変更(ジェイ・ビー・エル)
by JBL
【 星空キャンプの教科書 / 単行本 】星景写真を提供 (株式会社G.B.)
【 立命館大学・国際平和ミュージアム 】 にて写真展2016.9
【 希望の海 仙河海叙景 】 直木賞作家 熊谷達也の小説カバーに作品提供(集英社)
【 日経ナショナルジオグラフィック 】 2016年3月号 「東北の5年間6つの物語」 作品4点提供
【 幸運を呼ぶ 夜空と星月の風景 】鏡リュウジ写真集作品提供
【 東京銀座十字屋ホール・作品展示 】 チャリティーイベント
【 第10回クボタフォトコンテスト 】 優秀賞・カレンダーに採用
【 JBL写真展 】 2014.9 金沢市 徳法寺にて開催
【 日経ナショナル・ジオグラフィック 】 2014年3月号 ・ 写真は語る 】 作品・エッセイを提供
【 そして、星の輝く夜がくる 】 真山 仁・(講談社)単行本カバー写真提供
【 よみうり風景写真コンテスト2011 】 グランプリ受賞
【 みやぎ蔵王三十六景フォトコンテスト 】 最優秀賞

【 立命館大学・国際平和ミュージアム 】 にて写真展2016.9
【 希望の海 仙河海叙景 】 直木賞作家 熊谷達也の小説カバーに作品提供(集英社)
【 日経ナショナルジオグラフィック 】 2016年3月号 「東北の5年間6つの物語」 作品4点提供
【 幸運を呼ぶ 夜空と星月の風景 】鏡リュウジ写真集作品提供
【 東京銀座十字屋ホール・作品展示 】 チャリティーイベント
【 第10回クボタフォトコンテスト 】 優秀賞・カレンダーに採用
【 JBL写真展 】 2014.9 金沢市 徳法寺にて開催
【 日経ナショナル・ジオグラフィック 】 2014年3月号 ・ 写真は語る 】 作品・エッセイを提供
【 そして、星の輝く夜がくる 】 真山 仁・(講談社)単行本カバー写真提供
【 よみうり風景写真コンテスト2011 】 グランプリ受賞
【 みやぎ蔵王三十六景フォトコンテスト 】 最優秀賞

タグ
星景写真(384)月光写真(338)
フォトコンテスト(131)
その他写真(109)
JBLの独り言(95)
東日本大震災(86)
夏(69)
夕景(48)
写真提供・取材(35)
お知らせ(29)
機材・アイテム(28)
音楽(26)
天体写真(25)
東日本大震災を語る写真(16)
ホタル(15)
秋(13)
春(9)
夜明け(7)
ナショナルジオグラフィック掲載(5)
青春写真(3)
画像一覧
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
最新のコメント
>すさたんさん ありが.. |
by B-Grace at 19:01 |
ぅわー ほんまもんのペ.. |
by susatan at 05:49 |
>ふみふみさん ご無沙.. |
by B-Grace at 22:23 |
こんにちは コメント再.. |
by ふみふみ at 07:26 |
>trianglenyさ.. |
by B-Grace at 22:02 |
桜の桃色と透き通る夜空の.. |
by triangleny at 21:28 |
>ふみふみさん GPV.. |
by JBL at 14:53 |
こんにちは 今年は桜に.. |
by ふみふみ at 05:03 |
>aki-fotoさん .. |
by JBL at 22:36 |
素敵な桜ですね~^^ .. |
by aki-Foto at 07:49 |
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。