薄明の刻
まもなく薄明が。
月が昇るにつれ水面への反射は強くなり、天の川と月明かりの露出バランスに気を使う。

薄明が始まった。
水平線上がほんのりと色づく。
天の川と月明かり、そして薄明という美しいシーン。

E.S. Posthumus - Saint Matthew Passio

▲
by B-Grace
| 2012-03-31 13:53
| 星景写真
横たわる銀河と昇る三日月。

横たわる銀河と昇る三日月。

E.S. Posthumus - Cuzco

▲
by B-Grace
| 2012-03-28 23:06
| 星景写真
不動の三王岩3


唐桑半島、浄土、北山崎、三王岩。
これらの場所では今後も写真を取れることが分かった。
後は沢尻と真崎なのだが、昼間に沢尻を偵察したとき、これはもう当分無理だなと思った。

▲
by B-Grace
| 2012-03-21 20:05
| 星景写真
不動の三王岩2
もともと、大きな岩が沢山転がっていた場所だったけれど、より一層凄いことになっていた。
地震が崖を崩したのか、それとも津波が崖を砕いたのか…。
傍を歩いているとカラカラと石の転がる音が聞こえてきて不安になる。

EF16-35mm F2.8L II USM

EF16-35mm F2.8L II USM
あれ程の震災に見舞われたというのに、高さ50mの岩は何事も無かったかのように鎮座していた。


あれ程の震災に見舞われたというのに、高さ50mの岩は何事も無かったかのように鎮座していた。
しかし、奥の崖は大きく崩れていて、以前のような構図はとれなくなっていた。
▲
by B-Grace
| 2012-03-20 14:55
| 星景写真
不動の三王岩
震災以降初めて三王岩の目の前まで行ってきた。
岩手県宮古市田老は津波の溯上高が最高 37.9mまで到達した地区。
以前訪れたときは上から降りていく遊歩道が震災の影響で崩落し、アクセスできない状況だった。
が、別ルートがあることを発見。
そのルートも地震や大津波やらを直撃し崩落寸前だったけど、何とかたどり着くことができた。
夜空を見上げると月が輝き、月を挟むようにすばる木星が輝いていた。


雪化粧の太鼓岩とオリオン
撮影に行くのは正直怖かった。

▲
by B-Grace
| 2012-03-17 23:57
| 月光写真
トワイライトリズム3
木星と金星が接近した夕暮れ。

店内にあったので数枚もらってきました。


▲
by B-Grace
| 2012-03-15 13:55
| 星景写真
東日本大震災から1年
東日本大震災から今日で1年。



この写真は近所の中学校に避難したときに撮ったもの。
携帯も使えなくなり、外で何が起きているのか全くわからなかった。

翌日は綺麗な青空が広がっていた。
偶然友人Sと出会った。
Sは湊の方にいて、津波をかぶり死ぬ寸前だったと言っていた。
泥と埃にまみれて漂流者状態だった。
二人で4km先のイオン石巻まで歩いて、外のベンチに腰掛けて色んな話をした。
もちろんイオンは営業しておらず、中には入れない。
あまりにも最悪な現実だったから、アホなこと話して笑うしかなかった。
笑っては、ため息。
その繰り返し。

▲
by B-Grace
| 2012-03-11 21:47
| 東日本大震災・地震関連
写真

石巻市南浜町


船越地区
こうやって夜中にブログを更新しようと思ったら、茨城で震度5弱。
宮城は震度3。

▲
by B-Grace
| 2012-03-10 03:37
| 東日本大震災・地震関連
薄明の浄土ヶ浜
今からちょうど一年前の浄土ヶ浜の風景。

EF16-35mm F2.8L II USM
一際美しい、明けの明星が輝いていた。
しかし、この数日後には…。

▲
by B-Grace
| 2012-03-04 20:22
| 星景写真
月光写真 //月光の蒼は心で感じた色を表現しています。 HNは『 JBL 』 .....写真の使用や依頼などありましたら下記のアドレスまで。 jbl4428※hotmail.co.jp ←※を@に変更(ジェイ・ビー・エル)
by JBL
【 星空キャンプの教科書 / 単行本 】星景写真を提供 (株式会社G.B.)
【 立命館大学・国際平和ミュージアム 】 にて写真展2016.9
【 希望の海 仙河海叙景 】 直木賞作家 熊谷達也の小説カバーに作品提供(集英社)
【 日経ナショナルジオグラフィック 】 2016年3月号 「東北の5年間6つの物語」 作品4点提供
【 幸運を呼ぶ 夜空と星月の風景 】鏡リュウジ写真集作品提供
【 東京銀座十字屋ホール・作品展示 】 チャリティーイベント
【 第10回クボタフォトコンテスト 】 優秀賞・カレンダーに採用
【 JBL写真展 】 2014.9 金沢市 徳法寺にて開催
【 日経ナショナル・ジオグラフィック 】 2014年3月号 ・ 写真は語る 】 作品・エッセイを提供
【 そして、星の輝く夜がくる 】 真山 仁・(講談社)単行本カバー写真提供
【 よみうり風景写真コンテスト2011 】 グランプリ受賞
【 みやぎ蔵王三十六景フォトコンテスト 】 最優秀賞

【 立命館大学・国際平和ミュージアム 】 にて写真展2016.9
【 希望の海 仙河海叙景 】 直木賞作家 熊谷達也の小説カバーに作品提供(集英社)
【 日経ナショナルジオグラフィック 】 2016年3月号 「東北の5年間6つの物語」 作品4点提供
【 幸運を呼ぶ 夜空と星月の風景 】鏡リュウジ写真集作品提供
【 東京銀座十字屋ホール・作品展示 】 チャリティーイベント
【 第10回クボタフォトコンテスト 】 優秀賞・カレンダーに採用
【 JBL写真展 】 2014.9 金沢市 徳法寺にて開催
【 日経ナショナル・ジオグラフィック 】 2014年3月号 ・ 写真は語る 】 作品・エッセイを提供
【 そして、星の輝く夜がくる 】 真山 仁・(講談社)単行本カバー写真提供
【 よみうり風景写真コンテスト2011 】 グランプリ受賞
【 みやぎ蔵王三十六景フォトコンテスト 】 最優秀賞

タグ
星景写真(384)月光写真(338)
フォトコンテスト(131)
その他写真(109)
JBLの独り言(95)
東日本大震災(86)
夏(69)
夕景(48)
写真提供・取材(35)
お知らせ(29)
機材・アイテム(28)
音楽(26)
天体写真(25)
東日本大震災を語る写真(16)
ホタル(15)
秋(13)
春(9)
夜明け(7)
ナショナルジオグラフィック掲載(5)
青春写真(3)
画像一覧
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
最新のコメント
>すさたんさん ありが.. |
by B-Grace at 19:01 |
ぅわー ほんまもんのペ.. |
by susatan at 05:49 |
>ふみふみさん ご無沙.. |
by B-Grace at 22:23 |
こんにちは コメント再.. |
by ふみふみ at 07:26 |
>trianglenyさ.. |
by B-Grace at 22:02 |
桜の桃色と透き通る夜空の.. |
by triangleny at 21:28 |
>ふみふみさん GPV.. |
by JBL at 14:53 |
こんにちは 今年は桜に.. |
by ふみふみ at 05:03 |
>aki-fotoさん .. |
by JBL at 22:36 |
素敵な桜ですね~^^ .. |
by aki-Foto at 07:49 |
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。